BLOG2025/02/14
設計事業Gr フカザワです。
今回のテーマ「MIRAIZな日々」とテーマより入社前から入社後の振り返りをしたいと思います。
MIRAIZに入社して28年になります。自分は過去に行ってきた仕事(アルバイト等)含めて恥ずかしながら
1年間持ったことがありませんでした。(因みに前職は千葉市で営業の仕事をしてました。)
設計に興味がありMIRAIZ(旧正木設計)に入社しました。
入社して1年ほど経った頃に館山へ泊り込みで現場調査と図面作成をしに約半年ほど行きした。
戻ってからも事務所以外で作業をする事が多かったように思います。
更に5年目に入り日本製鐵構内にある協力会社へ派遣として行くこととなります。
約11年間派遣に出ておりました。MIRAIZ(旧正木設計)で働いていた年数よりもはるかに長い間いることとなり
その後、本社へと戻り昨年より前回とは別の協力会社へ出向として行っております。
思った事は最初派遣に行ってほしいと言われた時は正直色々と悩みました。
まだ入ったばかりで経験も浅く知識もない
こんな自分が客先の元へ行き対応できるのか!?不安ばかりでした。
自分にとってこの派遣期間が自分の成長へと繋がるいいきっかけになったと思います。
外に出て仕事をすることにより知識・経験を養える場所だと思いますので若手の方などはその機会が巡って来た際は
チャンスだと思って頑張って下さい。

|