1. TOP
  2. INFOMATION(お知らせ/新着情報)
  3. MIRAIZな日々

INFOMATION(お知らせ/新着情報)

MIRAIZな日々

MIRAIZな日々イメージ BLOG2025/03/25

IT事業グループの酒井です。

 

前職の経験や会社でのエピソードなどについて書こうと思っておりましたが、前投稿の先輩方の重厚な経験談を拝見し、

私には荷が重い気がしましたので、ライトに日々のルーティンについてお話ししたいと思います。

 

私の一日は、コーヒーとともに始まり、コーヒーとともに進んでいきます。気づけば、毎日4杯のコーヒーを欠かさず飲むのがルーティンになっていました。

 

始業後すぐに飲む1杯目のコーヒーは、まさに「スイッチ」の役割。まだ眠気の残る頭をシャキッとさせ、今日も頑張るぞという気持ちにさせてくれます。

コーヒーの香り、立ち上る湯気——これが私の一日の始まりの合図です。

 

午前の本格的に電話が鳴りだすころ、2杯目を淹れます。このタイミングのコーヒーは、仕事への集中力を高める大事なサポート役です。

 

昼食後、少し眠気が出てくる時間帯。ここで3杯目のコーヒーを投入します。コーヒーの苦みと香りが、気分をリセットしてくれるので、午後の業務に向けてスイッチを入れ直す大切な時間です。

 

夕方、最後の一杯を楽しみます。仕事がひと段落し、残りのタスクを整理しながら飲むコーヒーは、「今日も頑張ったな」と一息つくためのご褒美のような存在。

 

コーヒーはただの飲み物ではなく、私の仕事のリズムを作る大切なパートナー。これからも4杯のコーヒーとともに、日々の業務に取り組んでいきたいと思います。

50周年記念ロゴ

 

pagetop