![]() |
BLOG2025/02/25
こんにちは 総務事業グループ ハヤシです。
今回のテーマは「MIRAIZな日々」ということで、まだ入社して3年ではありますが、振り返りつつ感じていることを書いていこうと思います。
前職から15年ほどブランクがあり、久しぶりに社会へ復帰することに不安な気持ちもあったのですが、アットホームな職場の雰囲気のおかげで仕事も楽しく、また、色々な方と関わりを持つことができとても良い刺激を受けています。
1年目は清掃業務、2年目からは事務のお手伝いもしています。私は午前中のみの勤務なので、タイムアタックのように清掃と事務の優先順位や時間配分を考えるなど、頭をフル回転させながら取り組んでいます。時間配分ミスをしてしまい時間内に仕事が終わらない、ソフトにおいても使いこなせていない便利な機能などもたくさんあります。 総務の先輩方は豊富な知識とスキルでたくさんの業務をこなしていたり、日々スキルアップのための勉強をされていたり、私も限られた時間の中でもっと効率的に仕事を進める・できる仕事の範囲を広げるためにもスキルアップが必要だと感じています。
実はこの仕事を始めてから、クリンネストという掃除の資格取得を目指していますが、恥ずかしながら…こちらは勉強途中で中断・期限切れ・再受講を繰り返したことで、家には同じ教材が3セットもあります💦(未だ取得できていないことに今自分で書いていて「何やってんだ」と改めて思います😅) このブログが掲載される頃には娘たちの受験も終わって自分のことに集中できると思うので、次は私が頑張る番、今年中に掃除の資格取得に向けて再々チャレンジしていきたいです! ![]()
|